■ご希望の宿タイプは

■人気ランキングで探す・クチコミで見る

■熊本県

■福岡県の温泉

Home » ■佐賀県の温泉, 佐賀市内

佐賀ぽかぽか温泉の岩盤浴「大汗洞」行ってきた

Submitted by admin on 水曜日, 14 11月 2018No Comment

佐賀ぽかぽか温泉の岩盤浴「大汗洞」

明るい時間訪れたのに、岩盤浴と休憩場所がすてきすぎて帰りの頃には真っ暗(汗)

佐賀ゆめタウンを目指して車で向かうと、写真にもある”ゆ 佐賀ぽかぽか温泉”の看板がすぐ目に入るので迷うことはないかな!! ゆめタウンから徒歩すぐだし、お買い物帰りにも行けちゃう! そして駐車場も広くて、駐車が苦手な私にも楽勝!

そんなのんびりできる温泉がこちらでーす

佐賀ぽかぽか温泉公式サイト ​http://pokaon-s.com/

佐賀ぽかぽか温泉大汗洞

車がたくさんとまっていたので、駐車場の写真はのせられず。 またリベンジしたら追加します!!

ほかの温泉とおなじかんじで、中に入るとまずは靴を預けて(100円はあとで戻るタイプ)

発券機でチケット購入! ​料金表はこちら​ 私は今回は岩盤浴を目的できたから 入浴+大汗洞利用料 1370円(一般)。会員はちょっとだけお安い

受付でチケットを渡すと、”ご利用ははじめてですか?”ときかれ、 バスタオルと岩盤浴の時に利用する服を渡される サイズが選べるようで、私はひとまず「M」サイズ ほかサイズどのくらいあるんだろ?きいてはいないけど・・・。

まずは、温泉へGO! 温泉の入口の脇にお食事処とたたみとかの無料休憩場所や有料マッサージなどもありましたよ なかなかのメニューの数!!(食べてはないけど)

★食事

佐賀ぽかぽか温泉食事

 

まずは更衣室!! 使用後に戻ってくる100円タイプのロッカーに入れ、まずはお風呂!

★お風呂

佐賀ぽかぽか温泉チラシ_01-1

入口のところには水飲み場。どこにでもあるような内湯の温泉とサウナ。 あとは温泉内ではじめてみたよ足湯!! 暑くなった時にぼーっと座ってるのもなとおもっていたけど、この足湯はよかったです。 ただ、みんな温泉はいってるからあまり利用してる人もいなかったけどww

そして涼しい風をかんじながら、壺湯! 一番きにいったのはサウナの中のテレビはよくみかけるけど、 あったかい温泉にはいりながら、どでかい画面でテレビみれるの最高!! 温度もちょうどいいくらいだから、長くはいってられるし♪ ここの温泉がきにいった理由のひとつ!

と、温泉に30分くらいほどつかり!!

さ!さきほど受付で預かった岩盤浴の福(頭からかぶるシャツとズボン) 厚手だから透けることないし(あたりまえww)、安心

お着替えとともに、バスタオルと自分でもってきたタオル1枚と飲み物を手にして 受付の左脇にあった大汗洞(岩盤浴)コーナーへ!!

★岩盤

佐賀ぽかぽか温泉チラシ_01-2

この岩盤浴がきにいった理由その1 扉入ってすぐ右手のテーブルにある付箋紙に自分の名前を書き込み、ペットボトルにぺたっ。 そして、冷蔵庫に保管!!すごい、私が昔行ってた岩盤浴には冷蔵庫なかった。

棚にはたくさんの漫画あるし!!漫画読みながら岩盤浴はいれるとかすごい!! でも、ちょっと照明がオレンジ的な暗い照明だから私はあまり岩盤浴内では読まなかったかな

涼しめる休憩場所は椅子タイプもあるし、テレビもみれるし、ゴロゴロタイプの畳もあるし トイレ脇あたりには女性専用の個室休憩処もある! まったくまるみえしないわけじゃないけど、白ぽいのはってあるからのぞかない限りいいかんじよ

岩盤浴は6種類(1つは女性専用)あって、 薬石洞!!!すげぇ。足場がアツアツ。歩くだけでww 寝てみようかなと思ったけどすぐあきらめたww

ひとまず、この部屋のみクリア無理でしたけど、そんなこんなしていたら夜になってましたわww

おきにいりポイントは ・温泉につかりながら、大きなテレビが楽しめる ・内湯に足湯がある ・本を読みながら、岩盤浴に入れる ・岩盤浴は女性専用も1つあるけど、広いから男女共同だとしてもすぐ近くには人がいないから気にならない ・ペットボトルをいれる冷蔵庫がある ・めがねいれるBOXが16か所くらいの置き場が入口のところにある。 めがねをどこに置いてから岩盤浴にはいるのか悩んでいたから助かった。

うん、このくらいかな!!

スマホをいれておけるような貴重コインロッカーがなかったきがした。(あったのかなぁ?) 建物入口脇のところには貴重品コインロッカーがあったけど・・ 大汗洞コーナーのあのブースにもほしかったな。 めがね置き場にスマホおいてた人もいたけど、なんか私は怖くて置けない・・・

ここ、深夜1時までやってます(最終受付時間は深夜0時) 毎月第2木曜日は全館清掃のため、夕方5時からの営業だそうですよ

入口のところにチラシがあったけど、それによると 毎週月曜日のレディースディ 毎週火曜日のメンズデー 毎週水曜日のぽかぽかサービスデー(お子様がお得そう) 毎週金曜日の岩盤デー 曜日ごとのサービスが素敵でしたよ

 

2018年6月にもらったチラシの写真です。

 

佐賀ぽかぽか温泉チラシ_0002

 

九州の温泉宿・旅ブログ更新中 ​http://onsen.me.land.to/

【ANAスカイツアーズ】|沖縄・九州・山陰山陽・四国・北海道)

 

 

 


全国旅行支援  2022/11/16更新  

ベルメゾンおすすめコーナ

防水フラットシーツの紹介!|ベルメゾン・ソフマップ・ドットコム 洗濯乾燥機(家電)

防水テーブルクロス<紹介サイト:ベルメゾン・ベルーナ>

防水テーブルクロス<紹介サイト:ベルメゾン・ベルーナ>

防水フラットシーツの紹介!|ベルメゾン・ソフマップ・ドットコム 洗濯乾燥機(家電)

綿100%のタオルバスマット紹介!今治タオルもあり

フェリシモ 春夏秋冬の新作人気ランキング(FELISSIMO)

すのこベッド店舗別|ニトリ・ベルメゾンネット・ベルーナ他

a.flat家具ソファサイト比較を更新

フェリシモ ヨガブラ特集がすごい。姿勢改善!ノンワイヤー!

ベルーナ通販(インテリア・家電・ソファ・カーテン・ラグ・マット・一人暮らし・北欧雑貨)

etc。ほか続きはこちから見る

–>

Leave your response!

Add your comment below, or trackback from your own site. You can also subscribe to these comments via RSS.

Be nice. Keep it clean. Stay on topic. No spam.

You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

This is a Gravatar-enabled weblog. To get your own globally-recognized-avatar, please register at Gravatar.