Articles in the 未分類 Category
【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集|温泉宿
【星野温泉】星の温泉館「きらら」・宿泊施設「池の山荘」 【福岡県星野村】
これは2008年に訪れた過去のブログです。
先日、ローカルで「露天 みはらしの湯」だったかな!?などを紹介していたのでおもいだしたかのように記事をあげます(他サイトより移行中)
「きらら」公式サイト
こちらが、2017年現在のきららの温泉内容です
ここからは下は2008年のおもいでブログとなります
2011/8月、「きらら」近くの池の山キャンプ場に嵐の大野智くんが24時間TVの取材で訪れた!!
(★大野智 2011/8/21 11:27-12:27 自閉症少年の初めての友達。怪物くんも登場!)
星の温泉館「きらら」・宿泊施設「池の山荘」
2008年3月20日、宿泊施設「池の山荘」がリニューアルオープン!
住所:福岡県八女郡星野村10780-1
(2010/2/1において八女市と合併。よって八女市星野村へ住所変更)
公式サイト:http://www.hoshinofurusato.com/ikenoyamaso/
2008/4/12、一人でのんびり温泉へ足を運びました。
リニューアルしたのは宿泊施設の池の山荘のみ。
温泉・きらら荘は改装してません。
さて、本日入った女性風呂は岩風呂造りの「もりの湯」(内湯1つ、露天風呂1つ)
露天風呂からは星野の山並みの自然がたくさん。
目隠しに植えてある木の葉が露天に浮いてるのを風情ととるか、ちょっと不快ととるかは人それぞれ。泉質は気持ちよく、本日は岩風呂タイプのほうへ入ったのだが、半身浴したいなとおもうときに椅子がわりになるかんじの岩場が数箇所あり結構好き。だから、一人でも結構長くのんびりつかれちゃう。
温泉の温度は、露天より内湯のほうがちょっと熱かったような。
でも一般的にちょうどいい体感温度で長湯できるのではとおもう。
更衣室のほうは広くて棚もたくさん。貴重品入れもあり、お風呂上りに飲める無料の冷水機もある。ただ、ドライヤーが3つというのが・・・せめて5個はほしいかも(ぜいたく!?)
星の温泉館「きらら」(福岡県 八女)
駐車場は建物脇に20台ほど。
もしかしたら、他にも駐車場あるもかもだけどね・・・。
星野は星がきれいだということもあり、22時までやってる露天風呂には夜間入るのはオツかもです。
星の温泉館「きらら」(福岡県 > 八女)
下記の写真は、左手がリニューアルしたての宿泊施設「池の山荘」。
分かりづらいけど、右手にうつってる渡り廊下と右手の建物が温泉館「きらら荘」。
500円の入浴券(村内・久留米SCだったかな?などは特別料金)を購入し渡り廊下の先に温泉施設と家族湯が。
星の温泉館「きらら」「池の山荘」外観(福岡県 八女)
中庭と宿泊施設「池の山荘」。
中庭をはさんだ左手には休憩所があります。
宿泊施設「池の山荘」外観
ほか、星野には、すてきな星の文化館ホテルなどもありますよ
星の文化館
美しい星空で有名な星野村の泊れる天文台です。大型望遠鏡での天体観測とプラネタリウムをお楽しみください。